Nature’s Protection
犬用フード
ホワイトドッグ グレインフリー ニシン アダルト

10kg以下の小型、超小型白毛犬種を対象としたドッグフードです。

白い被毛のケアに

ホワイトドッグはマルチーズやビションフリーゼなど白い被毛の犬種を育ててきたブリーダーが開発した体重10kg以下の小型犬成犬用です。
●涙の成分を正しく維持する事で目の周りをケアし、健康的な皮膚と美しい被毛をサポートします。
●体内の不純物・毒素を吸着し排出する「マイクロゼオゲン」を配合しています。
●小麦やトウモロコシ、米などの穀類を使用していないグレインフリーでアレルギーのリスクを軽減します。
●高タンパク質のニシン使用。

厳選素材が、健康と美しい被毛を作ります。

ニシン

高タンパク・低カロリーで消化吸収に優れ、食物アレギーを引き起こしにくいタンパク質源です。
またビタミン・ミネラルも豊富に含まれています。

鶏卵(イメージ)

鶏卵

体内で合成できない必須アミノ酸がバランス良く含まれた良質なタンパク質源です。
またビタミン・ミネラルも豊富に含まれています。

マリーゴールド(イメージ)

マリーゴールド

酸化防止素材の含まれる成分「ルテイン」が豊富に含まれています。
ルテインは、眼球の水晶体や網膜に多く存在し、活性酸素や紫外線などから目を守る働きがあります。

クランベリー(イメージ)

クランベリー

クランベリーに含まれる酸化防止素材「プロアントシアニジン」と抗菌作用や老廃物の排出を助ける「キナ酸」が目と尿路の健康維持に役立ちます。

緑茶(イメージ)

緑茶

緑茶に含まれるポリフェノールには、強い酸化防止力があり、免疫力の維持に役立ちます。
ビタミンB 1、B 2およびB 3などのビタミンB群が豊富に含まれています。

亜麻仁(イメージ)

亜麻仁

亜麻仁は、オメガ3脂肪酸が豊富に含まれており、健康的な皮膚と柔らかく光沢のある被毛の維持に役立ちます。

サーモンオイル(イメージ)

サーモンオイル

サーモンオイルは、オメガ3脂肪酸「DHA 」「EPA」が豊富に含まれています。健康的な皮膚・被毛・血液・関節等の維持に役立ちます。

食べ始めてから生えてきた毛と、
白さの違いを比べてみて下さい。

Q.ドッグフードの切り替え方は?
1日目は現在のフードにホワイトドッグを1割程度混ぜて与えて下さい。
特に問題がなければ、毎日1割程度ずつフードの量を増やしていき、10日から2週間かけて切り替えてください。
Q.どのくらい与え続ければいいですか?
ホワイトドッグはこれから生える被毛に作用しますので、しばらくの間続けてご使用ください。少なくとも1カ月はホワイトドッグのみを与えていただく事をお勧めしております。
また、別のフードやおやつなどが目の周囲などの被毛トラブルの原因となる場合もございますので、できるだけ併用はお控えください。
ホワイトドッグ(イメージ)

目の周りのケア

天然の酸化防止素材

皮膚・白い被毛の
健康を維持

免疫力サポート

原材料

ニシン35%(乾燥および細かく粉砕)、乾燥ポテトパルプ、エンドウ豆、ポートリー脂肪、シュガービートパルプ、サーモンオイル(1%)、ゼオライト(クリノプチロライト)1%、亜麻仁、フルクトオリゴ糖(FOS)、ユッカ抽出物、緑茶(0.05%)、マリーゴールド乾燥(ルテインの供給源)(0.02%)

栄養添加物/kg

ビタミンA 18000 1U、ビタミンD3 1500 1U、ビタミンE 530mg、葉酸1mg、ビオチン1mg【ミネラル類】硫酸鉄50mg、ヨウ素酸カルシウム 1.5mg、硫酸銅5mg、硫酸マンガン 20mg、硫酸亜鉛 115mg、亜セレン酸ナトリウム0.1mg【酸化防止剤】ローズマリーエキス、ビタミンE(ミックストコフェロール)

成分

粗タンパク質:25%以上、粗脂肪:16%以上、粗灰分:8%以下、粗繊維:2%以上、水分9%以下、カルシウム: 1.2%、リン:0.9%、カリウム:0.65%、ナトリウム :0.25%、オメガ3脂肪酸:0.97%、オメガ6脂肪酸:2.85%

1日に与える量の目安

1〜2kg  36〜52g
2~3kg  52〜69g
3~4kg  69〜86g
4~5kg  86〜101g
5~6kg  101〜116g
6~8kg  116〜144g
8~10kg  144〜170g

ドッグフード
代謝エネルギー(ME) 367kcal/100g  原産国 リトアニア

開発者の声

私は20年以上犬のブリーダーをしており、その内10年はマルチーズやビションフリーゼなど白い被毛の犬を育ててきました。その中にはヨーロッパやアジアのドッグショー国際大会でチャンピオンに輝いた子もいます。
多くの飼い主は涙やけが原因でホワイトドッグの毛が茶色になっていく問題に悩まされています。
犬は種類、毛の長さ、毛色、サイズに関わらず80%位目の周りの色素トラブルが発生します。
これは茶色いしみになる為、明るい毛の色の場合は特に目立ってしまいますが、発生のプロセスをコントロールすることで、毛の白さを保つ事が出来るのでは、と考えました。
これを解決する為に、色々な補助食品や抗生物質を食べさせたりブリーチ(漂白)したりする飼い主もいますが、根本的な解決方法にはなりません。
世界中のホワイトドッグの飼主から何百もの相談を受けた私たちは、日々の試行錯誤を繰り返した結果、科学者、栄養学者、経験豊かなブリーダーと連携して、白く輝きのある毛を維持する為のフードを開発する事に成功しました。

Janita owner of Tauro Kennel, Lithunia

Nature's Protection

いつまでも、元気で一緒にいてほしいから。
「おいしさ」と「健康」にこだわりました。

ネイチャーズプロテクションは、美味しさと健康のバランスにこだわった愛猫・愛犬用の総合栄養食です。
体内の不純物・毒素を吸着し、排出すると言われている「マイクロゼオゲン」を配合、大切な家族・パートナーの健康を第一に考えたフードです。
徹底した品質管理と、「おいしく食べ続けてくれる」味へのこだわり、そして様々な環境に合わせた豊富なバリエーションをご用意しております。
「おいしく食べる事」と「健康管理」に徹底してこだわり、元気で長生き、充実した生活をサポートします。

マイクロゼオゲン

マイクロゼオゲンが配合された
世界で唯一のペットフードです。

マイクロゼオゲンとはクリノプチロライトを特殊製法により微粒子状にしたゼオライトです。
体内毒素を排出するといわれている天然鉱物のゼオライトは、世界に150種類以上ある一般的な鉱物です。
一部のゼオライトには毒性があり、人間や動物への使用に適さない種類もあります。マイクロゼオゲンはクリノプチロライトを使用し、人間と動物に使用するのに適したゼオライトです。
通常、クリノプチロライトを微粒子に加工するプロセスで鉱物成分が減少してしまいますが、マイクロゼオゲンは特殊な特許製法により、多くの鉱物成分を残したまま微粒子に加工しています。
Nature’s protectionはマイクロゼオゲンが配合されている世界で唯一のペットフードです。

Life at its best!

Life at its best!